テーマ:『まくらんのアルファベット・シート S』
デザイナー:すずなちゃん
Sは.エスって読むんだね。
スーパマンのSだよね。
スペースシャトルもSだね。
宇宙の絵にしょう!
lecture 4
図形化の大切さ
絵と言葉で学ぶと
右脳と左脳を
使うことになるんですよ。
ーイギリス・イエール大学医学部では、
右脳を育てるために芸術を学ばせています。ー
リトルアーティスト100の
アートレシートは、絵を楽しみながら
色々なチカラが育つように創られているんですよ。
あとはあなたが、優しさの中で
子どもたちを導いてあげてくださいね。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
楽しみながら育む知育♪
現在直営5教室ありますがコミュニケーションを大切にしながら運営をしています。
リトルアーティスト100のポリシーである、”楽しい”を基本姿勢にしながら絵画を通じて創造力を育めるような内容です☆
対象年齢は4歳から大学生まで幅広く通っていただいています。
オリジナルの教材がこどもたちへ大人気です♪
教材の一部へ英語を用いるなど、アートを通じ”創造力”を養うことが可能です。
現代社会へ足りないコミュニケーション能力も重視しています。
おかあさん・お父さんが送り迎えをしてでも通っている理由☆
不登校など数多くの問題がある現代で、こどもに何か自信をつけさせたいなどのご要望を多数いただいています。
リトルアーティスト100のレッスンでは、楽しみながら自主性をもって学ぶことが可能です。
日常を笑顔で過ごせるように、わたしたちは応援しています☆
リトルアーティスト100の各校では体験教室を随時行っています。
お問い合わせの際には
・お名前
・お電話番号
・お子様の年齢
・ご希望の教室名(地域)をご記入ください。
ご入会後のお問い合わせは担当の先生までお願いいたします。
お問い合わせ先
TEL:052-323-5233
Mail:abcippo@hotmail.com